4-4 アプリケーションIDの登録情報に変更がある場合、どのような手続が必要ですか。
質問番号:0018
登録情報の変更をされる方は、下表の利用区分に応じて、「アプリケーションID登録情報変更届出」の手続を行ってください。
登録情報の変更手続 | 利用区分 | 必要な手続 |
---|---|---|
インボイスWeb-APIをご利用できるアプリケーションIDをお持ちの方 | 手続1 | |
法人番号システムWeb-APIのみご利用できるアプリケーションIDをお持ちの方 | 手続2 |
手続1.「アプリケーションID登録情報変更届出」フォームへの入力・送信
「アプリケーションID登録情報変更届出」フォーム
上記変更申請書は「適格請求書発行事業者公表システムWeb-API機能」のページに掲載しております。
手続2.法人番号システムWeb-APIのみ利用できるアプリケーションIDをお持ちの方へ
「Web-APIに関するお問い合わせ」フォームから入力・送信
「適格請求書発行事業者公表システムWeb-API機能アプリケーションID発行申請書」の情報に変更があった場合は、「適格請求書発行事業者公表システムWeb-API機能アプリケーションID変更申請書」を国税庁軽減税率・インボイス制度対応室宛てにメールでご提出ください。ただし、メールアドレス、担当者氏名又は担当者連絡先の変更のみの場合は、変更申請書の提出は不要です。
上記変更申請書は「適格請求書発行事業者公表システムWeb-API機能」のページに掲載しております。
また、登録情報の変更にお時間を要する場合がございますのでご了承ください。
なお、手続の詳細については、適格請求書発行事業者公表システムWeb-API機能の「Web-APIの利用にあたって」をご覧ください。